【趣味】 40歳から将棋始めました。将棋中級者の将棋日記3

こんにちはじろうです。

今回も、また将棋道場にいってきましたのでその報告をしたいと思います。

私は息子の影響で最近将棋道場に本格的に通うようになりました。

現在は5級で、とりあえず初段を目指しています。

将棋日記 今回の結果

今回の結果は、

○ 10級に飛香落ちで勝ち 

● 5級に平手で負け 

○ 7級に香落ちで勝ち 

○ 6級に平手で勝ち 

3勝1敗で久々の勝ち越しです。

今回は、駒落ちの対局でどちらも勝てたことが、大きかったです。

1局目は、50代ぐらいの人で、とりあえず指し手が子供並みに早かったです。

飛香落ちでしたが、駒をタダでかなり取れたので、すぐに終局しました。

2局目は、小学2年生の男の子で2回目対局でした。前回も負けていて、今回は絶対勝ってやろうと思っていましたが、飛車と金の両取りを見逃して、ただで金を取られてそのまま負けてしまいました。しかも前回対局した時より大分強くなっていた印象です。

(子供の成長は早い)

3局目は、小学5年生ぐらいの男の子で、初対局でした。相手は、囲わず居玉で棒銀で攻めてきたのですが、攻めをなんとか防いで、一気に攻めて寄せ切って勝ちました。

4局目は、同じ年代ぐらいの男性で過去何回か対局したことのある方でした。中盤での相手のミスにも助けられて、なんとか勝つことができました。

なんとか勝ち越すことは出来ましたが、4級までの道はまだまだで4級になるためには、6連勝か9勝2敗の成績が必要になります。

将棋道場の昇級規定はこんな感じ

•14級〜10級へは、4連勝か7勝2敗

•9級〜5級へは、5連勝か8勝2敗

•4級〜1級へは、6連勝か9勝2敗

•初段へは、7連勝か10勝2敗

•二段、三段へは、9連勝か12勝2敗

•四段は、10連勝か15勝2敗

•五段は、13連勝か18勝2敗

•六段は、18連勝か26勝2敗

•七段は、25連勝か35勝2敗

私が次に目指すのは、4級〜1級になります。

今までの、私や息子の昇級昇段を調べると平手対局(自分の級と同じかプラスマイナス1級)で、8割ぐらいの勝率がないと中々、昇級することができていませんでした。

基本的には、手合いの7割くらいは平手で組まれることが多く、昇級が近くなると自分より上の級の人に当てられる感じです。

現状の勝率だとまだ昇級は厳しそうですが、一歩一歩頑張っていきます。

将棋日記 まとめ

昇級はまだまだ厳しそうですが、少しつづ詰将棋等の勉強を続けてなんとか、目標を、達成したいと思います。

あと、最近は子供と将棋を指す機会が増えました。

少し良い木材の将棋盤と駒を買ったので、それ使いたいので、二人で将棋指してます。

対局はほとんど負けて、子供に悪い手を教えてもらう始末。

2年前まで、逆の立場だったのにと思うと少し悲しくなりました。

また、将棋道場に行ったら報告致します。