こんにちはじろうです。
今回は、ブログを始めて約2ヶ月経ちました。現在のPV数、記事数、収益を公開報告したいと思います。
本記事は、ブログが成功するまでの経過を報告したいと思います。
とりあえずの目標設定としては、月1万の収益化を目指しています。
目次
ブログ始めて2ヶ月経ったPV数
2022年7月のPV数:169
この1ヶ月で、PV数が伸びていません。
むしろ先月よりも減っています。
この原因は、今月Googleアドセンスの審査を受けた際に、アドセンスの審査対策として文字数の1500文字以下の記事を非公開にしておりました。
そのため、少しでも読まれていた記事を、約1ヶ月非公開にしたためと思われます。
だけど、アドセンス審査は2回連続で、不合格!
とりあえず今は、記事をもとに戻しました。
PV数が増えないと、ブログのモチベーションも上がらないので、まずそちらを優先しよう思いました。
ブログ始めて2ヶ月経った記事数
2022年7月の記事数:34
記事数もあまり増えていません。
理由は、まず似たような内容のブログを合わせ1記事にしたりして、記事数が減ったこととアドセンス対策として、記事をリライトしていたことで新しい記事が作成できなかったことです。
基本的に、ほぼ毎日更新を行っていましたが、アドセンス対策することによって、そちらに時間を取られて記事を書くことができませんでした。
ブログ始めて2ヶ月経った収益
2022年7月の収益:0
こちらは変わらず収益は0です。
Googleアドセンスの審査が不合格だったため、まだ、収益化には至っていません。
Googleアドセンスは、2回不合格になったので、とりあえず不合格の原因の解消をしないと収益化は望めないと思っています。
ブログ始めて2ヶ月経った結果 まとめ
今月は先月から数値的には、伸びていませんが、Googleアドセンスの審査対策や不合格の原因の分析などを経験することがてきたことはプラスでした。
ただ、新しい記事を書くことが減ったため、新しい記事を書くことが習慣化されていたのが、無くなったのは、マイナスになりました。
今後は、とりあえずGoogleアドセンスで認めてもらえるようなコンテンツにするためにも、まず記事を書いていき、問題を解消していかなければならないと思いました。
Googleアドセンスに不合格になって、少しモチベーションが低下して、少しブログが嫌になりました。
ブログを続けるのに、一番の敵はやはりモチベーションの低下だな、再認識しました。
とりあえずブログのモチベーションを維持できるように頑張っていきます。
これから、ブログを始める人は、すぐに結果はでないのでやり続けけることが大事だと思います。
(まだ結果はてでいませんが…..)
2022年7月のPV数:168
2022年7月の記事数:34記事
2022年7月の収益:0円